広告

2018年3月29日木曜日

東急大井町線6020系、田園都市線2020系 3月28日にデビュー!

昨日東急の新型車両がデビューしましたね。

東急田園都市線はたまに利用するのですが主に銀色車両で見ていてあまり楽しくない(失礼?)車両です。個人的な意見ですのでお好きな方がいらっしゃったらごめんなさい。

そんな中東急田園都市線に新たにデビューした2020系!
今走っている車両に比べてずっとかっこいいデザインです。
試運転を渋谷に行った際に撮影することができました。

渋谷駅は撮影に向きませんね。
地下で暗いし先頭ホームギリギリまで来るので顔が撮れませんし。
時間があれば二子玉川あたりで撮影したかったです。

渋谷は半蔵門線へ切り替わる駅なせいかたくさんの運転手さん(?)が試運転車に乗り込んでいきました。
初めて乗る方もいらっしゃったようで「長いなー」と言ってる方がいました(´∀`)

田園都市線においては特別感のある車両ですが特急のない田園都市線なので各駅停車や準急、急行での運用でしょうか?
大井町線の6020系は後に座席指定車両になるようですが田園都市線はならないんでしょうかね?
ご覧頂きありがとうございます。
YouTubeチャンネル登録者様募集中です。

「にわか子連れ撮り鉄チャンネル」
→http://ur2.link/IDgu
ランキングに参加しています。

鉄道写真ランキング

にほんブログ村


2018年3月28日水曜日

東小金井駅に!

あれ?


先日、東小金井では見なれない電車が止まっていました。

これはつい最近ホリデー快速富士山で運用開始したE257系の500番台?とかいうやつでしょうか!?







写真や映像では何度も見たことあるし、遠目にだったら実際見たことあります。

しかし、こんな目の前で見られたのは初めてです!!
すごい!

たまたま見られるなんて・・・!!

しかし東小金井駅は停車駅でもないのに、こういった特急列車等の回送が止まっていることがたまにあります。

何なんでしょうね。
間隔調整や時間調整するのにちょうど良い駅なんでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m





ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします!(๑•̀ㅁ•́๑)✧

鉄道写真ランキング

にほんブログ村

2018年3月19日月曜日

京急120年の歩み号を撮影してきました!

京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区 社長:原田 一之、以下 京急電鉄)では、 創立120周年記念日である2018年2月25日(日)から、京急大師線において、歴代の名車のデザインを施した「京急120年の歩み号」の運行を開始します。

この車両は、現在は運行していない大正時代や戦後に活躍した車両から、現在主流となっている赤白基調のデザインまで、歴代の京急車両のカラーリング(計4デザイン)を1編成(4両編成)の電車に再現しており, 約1年間、前身である大師電気鉄道“発祥の地”である京急大師線(京急川崎~小島新田駅間)で主に運行を予定しております。また、車内窓上部分ではそれぞれの車両デザインが使用された時代を中心に、当時の写真、広告およびきっぷなどを展示して、京急の歩みやその時代の当社グループ、沿線地域の移り変わりを紹介していきます。

運行期間

2018年2月25日(日)~2019年2月24日(日)

運行区間

京急大師線 京急川崎~小島新田駅間

使用車両

1500形(車号:1521~)4両編成

京急公式サイトより

先日京急スタンプラリーに参加した際に京急川崎で下車して京急大師線で撮影してきました。
大師線、私は知らなかったのですが京急川崎駅と小島新田駅を結ぶ路線距離約4.5キロの京急の路線です。


やって来た車両を見てびっくり!
全車両デザインが違うんです。

1号車(デザイン使用期間:1924年~1965年)

1924(大正13)年に登場したデ51形の塗装をイメージ。半鋼製電車のデ51形の特徴でもある、木製の扉もラッピングで表現いたします。デ51形は晩年、大師線等で活躍し1965(昭和40)年に廃車となりました。なお、京急創立80周年事業の一環として1978(昭和53)年に復元され、現在も京急ファインテック久里浜事業所内に静態保存されています。

2号車(デザイン使用期間:1951年~1963年)

1951(昭和26)年に登場した500形(1986(昭和61)年に廃車)などの車両に施されていた赤・黄色の塗装をイメージ。この塗装は他の形式の車両にも施されましたが、1963(昭和38)年に全形式の車両が赤・白帯に統一されました。




3号車(デザイン使用期間:1953年~現在)

1953(昭和28)年に登場した初代600形で初めて採用されたデザインであり、現在でも1500形や800形など多くの車両に使用されております。

4号車(デザイン使用期間:1978年~現在)

赤・太い白帯のデザインは、1978(昭和53)年に登場した800形(当時)から採用されました。今回の車両には1982(昭和57)年デビュー当時の2000形や現在の2100形などに採用されているデザインをラッピングしております。

説明文は京急公式サイトより引用してます。

四両しかない電車ですがデザインが全部違って入線してきた時は驚きました。

入線&発車シーンです。

私は一号車のデザインが好きですね。
当時はドアが木製だったようですがドアがお菓チョコレートのようでかわいいので(*´ω`*)1965年に廃車なんですね。
二号車も黄色が入っているのでインパクトありますね。このデザインが運行していたのはたったの12年なんですね。何がいけなかったのでしょう?
三号車、四号車は現在も運行しているデザインです。

京急は約100年前から赤を基調としてその伝統デザインを今もなお引き継いでいるのが好感持てます。
それでいて京急を代表する新1000形や2100形は飽きのこないシンプルデザインでとても好きですね。
ブルースカイトレインやイエローハッピートレインがたまにやってくるとおおおー!っとなりますし、今運行中のリラックマをはじめラッピングにも力を入れている気がします。
これからのラッピングにも期待です♪

ご覧頂きありがとうございます。
YouTubeチャンネル登録者様募集中です。

「にわか子連れ撮り鉄チャンネル」
→http://ur2.link/IDgu
ランキングに参加しています。

鉄道写真ランキング

にほんブログ村

2018年3月16日金曜日

京急、リラックマのスタンプラリー&ラッピングトレイン撮影してきました!

3月5日から開催されている京急120周年&リラックマ15周年のスタンプラリー、実は初日に参加してきました!(記事おそっ)


後で気づきましたがラッピングトレインは初日は赤のイチゴお祝い号、2日目はブルースカイトレインの「コリラックマ&チャイロイコグマがおがお号」、3日目はイエローハッピートレイン「しあわせのキイロイトリ号」と順次ラッピングが追加されていくようで…
初日は当然赤しかないので青や黄色は見ることができず…やっちまいました。3日目以降にいけばよかった…


こんなふうに一部の駅がリラックマ仕様になっています。


動画にまとめてあります。

リラックマラッピングトレインも撮影でき、乗ることもできました!


めちゃくちゃかわいいですよねー!
リラックマ、かわいいとは思っていましたがそこまで好きでもなく…
でも大好きな電車とコラボってだけで大好きになってしまいました。(単純)

途中で寄った京急デパートでリラックマプラレールも購入しちゃいました。
買ったことに満足してまだ走らせていませんが(;・∀・)

京急の車両のデザインは好きなのでもっと撮影にいきたいのですがなんせ遠くて…
行けない距離ではないのですが同じ電車に1時間乗り続けるのは子連れだとなかなか厳しく…次はいついけるかなぁ。

もうすぐ引退という2000系も撮影できたのでよかったです!

あと大師線も撮影したので別記事で書こうと思います。
今まで見たラッピングの中でもかなり好きなデザインだったので。

リラックマのスタンプラリーは5月13日までやっています。長いですね~。

京急の公式サイトをみたらこんなラッピングもやっているようです。

以下引用
多摩モノレールに「京急ラッピング車両」が登場します!!
 京急線羽田空港国際線ターミナル駅開業20周年を記念して、ラッピング車両を多摩モノレールで運行します。 羽田空港国内線ターミナル駅開業20周年を記念し、各地でラッピング車両を運行し、京急電鉄をPRしています。多摩地区を走り、同じく開業20周年を迎える「多摩モノレール」の車両でも、2018年3月16日(金)からラッピング車両の運行を開始いたします。
これは、2018年11月18日(日)に羽田空港国内線ターミナル駅が開業20周年を迎えることを記念するもので、すでに大阪エリアの大阪モノレールや、沖縄エリアのゆいレール、九州エリアでは、長崎電気軌道、鹿児島市電で京急電鉄の看板車両である「2100形」のカラーリングを採用した全面ラッピング車両を運行しています。今後も全国各地でラッピング車両を運行する予定です。
 運行期間   2018年3月16日(金)から約1年間(予定)
対象車両 1000系電車 1両
 運行区間  上北台~多摩センター(多摩モノレール全線)

どんなラッピングかと思ったら地味だった(;・∀・)
今日始まったばかりですね。
わざわざとりにいくほどではないかな…

ご覧頂きありがとうございます。
YouTubeチャンネル登録者様募集中です。

「にわか子連れ撮り鉄チャンネル」
→http://ur2.link/IDgu
ランキングに参加しています。

鉄道写真ランキング

にほんブログ村

働く車しりぃず(電車じゃない)

電車じゃないけど撮影したシリーズ。


写真で伝わるかわかりませんが、これかなり大きかったんです。

次男がいたらきっと見とれていたはず・・・。

え?この時?1人でしたよ・・・orz

電車が大好きな息子ですが、こういう働く車も結構好きなんですよね。

他にも撮影した働く車の動画をいくつかご紹介。








ロードローラー動画2種です。 凸凹の道を平にするあれですね。





どこかで作業をした帰りでしょうか? 街中を大きい重機が走り抜けていました。 運転席もかなり高そう・・・。





最後はとっても高所の動画。
クレーンが高いところまで資材?を持ち上げていきます。
見ているこちらが怖くなるくらい高かったです・・・。


次回はまた電車に関する記事を書くと思います!
個人的にはやはり電車の方がテンション上がりますし、このブログのメインだと思ってますので♪


ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします!(๑•̀ㅁ•́๑)✧

鉄道写真ランキング

にほんブログ村